|
★大橋町東部の皆さんの避難所は、西中学校です!!★ 避難所詳細 一次避難所: 西中学校(浸水時2階3階使用可能) 大橋保育園(平屋建ての為、浸水時使用不可) 二次避難所: 旗川小学校(浸水時2階3階使用可能)避難場所 | 所在地 | 収容人員 | | 避難区域 | | | | 佐野小学校 | 金屋下町10 | 1,290 | | 佐野地区 (久保町、相生町、高砂町、万町、 伊賀町、本町、大蔵町、朝日町、 大町、天明町、大橋町、大和町、 亀井町、金屋下町、金屋仲町、 金井上町、大祝町、金吹町、 若松町、天神町) | | 天明小学校 | 大祝町2311 | 1,250 | | | 城東中学校 | 若松町405 | 1,650 | 23-0448 | | 西中学校 | 大橋町2026 | 1,530 | 23-3381 | | 伊勢山保育園 | 相生町207-1 | 130 | 22-1378 | | 大橋保育園 | 大橋町3195-8 | 180 | 24-7321 | | 佐野地区公民館 | 金井上町2519 | 490 | 24-5771 | | 佐野高校 | 天神町761-1 | 2,310 | 23-0161 | | 佐野東高校 | 金屋下町12 | 1,370 | 23-0239 | | 城山公園 | 若松町504 | 2,300 | 23-0728 | | 佐野駅前交流プラザ | 若松町481-4 | 170 | 27-0005 | | (ぱるぽーと) | |
|
|
|
|